色々情報局-hiroyuki

政治|論破|2ch|つみたてNISA|投資信託|株|初心者|お金|生き方|会社員|Youtube

ひろゆき「議員になってから勉強します”とか言う人は、落選してほしい」

 

 

ひろゆき「“議員になってから勉強します”とか言う人は、落選してほしい。今やらない人は、ずっとやらない」

 

 

確かにその道の専門家でもないのに、コネや知名度だけで当選してしまうのは問題だと思う。

ましてや何年も連続当選しているからまたあの人に投票しようと思う有権者もどうかと思う。

何年も連続で当選してるけど地域・社会情勢、経済良くなってませんよね?

こんな時代だからこそ心機一転、政党や実績関係なく、やる気に満ち溢れている立候補者が当選してほしいと思う。

 

 

視聴者の声

「医者になれなかったら医学部での勉強の努力が無駄になるから、先に医師免許が欲しいです」って医学部受験の面接で受験生が言ったり、あるいは「アイドルデビューできなかったら、養成学校での努力が無駄になるから、先にデビューさせて欲しいです」って候補生選抜の時にアイドル志望の中学生が言うとどうなるのか、ちょっと想像してみると面白いかも。

 

 

自分もこれは同じ意見です。議員になってから勉強するのではなく、勉強してから選挙に立候補しろよって思う。
国民の代表として仕事するんだから、議員になってから勉強という感覚だと困る。
議員と国民は、学校でいう先生と生徒の関係ではなく、国民の代表として議員になってるので、議員は国民に選んでもらってるわけだから、国民が議員に対して先生と呼ぶ事自体おかしいので、学校の先生と生徒を例に出すのも的外れだと思う。

有名人が選挙に出過ぎていて、知名度アップのために選挙を利用する人もいて、選挙で遊ばれてる感じすらするので、試験に合格した人しか立候補できないようにしてほしいくらいです。

 

 

田中角栄は高等小学校卒であるが、法を勉強してなんと一人で33本の議員立法を成し遂げた。戦後の高度成長期だから、やることが無限にあったとしても尊敬されるべきである。

逆に議員立法で国民の権利を制限することもできる。人の人生を左右してしまうこともできるのだ。これが権力の恐ろしさである。権力を持たせるのだから勉強しなければ務まらないし、勉強しないやつを絶対に議員にしてはいけない!!

 

 

 

ひろゆき関連書籍】

 

ひろゆき流 ずるい問題解決の技術 単行本(西村ひろゆき 著)

1%の努力(西村ひろゆき 著)

がんばらない勇気 (宝島SUGOI文庫)

だんな様はひろゆき (ソノラマ+コミックス)西村ゆか 著